新Y’sクロニクル

下町在住、三丁目の夕日時代に生まれた主婦が海外旅行を中心に美味しいものなどの情報共有そしてプロゴルファー松山英樹の応援も!

おサ道の聖地『サウナしきじ』で整った~&新年早々良い物見せてもらいました~⛳

 

年末にインフルにかかり大晦日、新年には平熱に気合で戻しましたが、

正直、ゆっくり体を休めることはできませんでした・・・

よ~やく何もせずにゴロゴロ・・・

インフルは治ったけれど、なんと3日前からぎっくり腰(´;ω;`)ウッ…

日本橋、上野方面に出かけようと洗面所の前に立った時、キターーーー

お出かけはキャンセルか?くらいの激痛(;'∀')

しかし、「ギクッツ・・」の「ギ」くらいで抑えて、その日は出かけたのだけれど、

抑えただけで、腰にはダメージくらっていたらしく、あれ以来座って立つとき

思わず「イタっ!」と声が出るくらいには痛い・・・

歩く時も、歩幅を大きくできない・・・

 

これもインフル後遺症だろう。

インフルの最中、今までないくらいに体のあちこちがつったΣ( ̄□ ̄|||)

指であれ、足であれ、肋骨や背中の筋肉までΣ( ̄□ ̄|||)

インフルと筋肉症状はなにかしらの関係があるんだろうな~

 

というわけで一難去ってまた一難状態なんだけど、昨日の朝は思いがけず

松山英樹の2025年初戦PGAの選ばれし者だけが出場できる『ザ・セントリー』で

11勝目を挙げ痛さもしばし忘れた✌

しかもPGAツアーのローエストスコア35アンダーで✌

 

事前に「伸ばさなければ置いて行かれる」と本人が語っていたように、

凄いスコアが出るコースだ。

今回はグリーンも止まりやすい状況で。

こういう芝が止まりやすい状況で松山はイマイチその利点を生かしきれないという

状況があるのでまあ期待はそこまでね・・・

とはいえ同じハワイのワイアラエと違い相性の良いコースでもあるのだ。

 

本来ならば優勝の翌日はスポーツ新聞を全紙購入という事になるんだけど、

この腰ではコンビニが目と鼻の先とはいえ買いに行かなかった(´;ω;`)ウッ…

それにしても私もツイてたな~

ゴルフネットワーク、アマゾンプライムでサブスクして、すっかり解約しているものと思っていたら解約し忘れてTV観戦できたのはラッキーだった⛳

高いんだもの・・・(見るものは見たので忘れず解約しました~)

で、どうやってPGAツアーを安く見ようか?と思っていたら、

なんと家族がユーネクストと契約したと💡

ファミリーアカウントが使えると💡

ユーネクストは一番長く放映してくれるから良いんだけど、視聴料が高いのよね~

しかしファミリーアカウントだから無料~

これで永遠にゴルフ中継を無料で見られる✨

 

 

初戦で優勝なので、今年はプレッシャー少なく思い切って戦えますね。

おめでとう松山英樹~🎊

 

で、ですね~

インフル発症する前日(この日も若干咳)におサ道の聖地静岡市に行った。

少々体調に違和感は感じながらも東京駅8時ちょい過ぎのこだまで静岡へ。

美味しく駅弁を食べられるくらいにフツーだった。

 

 

10時台にはサウナに到着~

駅から遠いのでタクシー🚖

 

 

男湯は混むらしいけれど、女湯はよゆー✌

さすが聖地だけあってサインが半端なかった。

 

 

サウナ室もお風呂も大きくは無かったけれど、な~んか癒される良いお湯だった。

 

併設の食堂も男女別。

焼うどんの見た目で注文を後悔したけれど美味しかった~💕

 

 

一年の穢れをすっかり落として満足、満足。

 

そうそう静岡のタクシー運転手さん、行きも帰りも、よ~くしゃべるのよ(≧▽≦)

口を挟めないくらいに・・・

静岡は温暖で人も良いというお土地柄と昔からきくけどホントなんだな。

タクシー業界の事、サウナの事(経営含めて)そして静岡市の観光スポットと

凄く詳しくなった( *´艸`)

 

この後、静岡なのに全く期待していなかった霊峰富士も綺麗に見えて・・・

せっかくだから観光しようという事になりました。

つづく・・・

');