冷たい雨で幕開けの新年度☔
寒い、眠たい、寒い、眠たい・・・
半袖で過ごすような陽気だったり暖房が必要な陽気だったり、
その合間に黄砂は飛ぶわ、花粉は飛ぶわ、鼻水は流れるわ忙しい過ぎ。
可愛いオオイヌノフグリ♪
春の訪れを感じ嬉しくなる瞬間♪
急激な気温の上昇で桜あっというまに咲いたよね~Σ( ̄□ ̄|||)
寒暖差が激しすぎて脳も体もついて行かない時期に嬉しいのは
目に楽しい朝食を外食で~って体験。
飽きちゃってるからね自分で作るお食事は。
2021年銀座にオープンした『銀座朝食ラボ』の満足度が高いという
情報が届いた。
で、出かけた。
銀座名鉄という文字を見て迷いなくメルサに到着~
あれ?なくない???
銀座朝食ラボ・・・
マップで確認すると、あるんだホテル・ミュッセっていう名前の名鉄系ホテルが~
メルサから7分程度昭和通り方面に歩く。
昔の人間は銀座で名鉄っていうとメルサだからさ~
知らなかったわ~こんな地味なところに地味なホテルがあったなんて。
その地味ホテルの2階に評判飲食があるなんて~
なるほど💡
ホテル宿泊客はここで朝食を取るのね?
で、一般客も朝食利用できるわけね💡
人気なので予約必須みたいよ。
朝食というよりランチの時間帯11:30の予約で入店。
ホテルのビル自体小型なんだけどレストランも広くはない。
ランチビュッフェは平日2500円!
最初に9種類用の枡形トレーを頂き、綺麗に並べられた小皿料理を選ぶ。
体に良さげなお料理が並んでおり目にも楽しい♪
朝食ラボのイチオシでもある黄金出汁の豚しゃぶ。
1人前だと少ないので2人前を一度に。
注文するとスタッフがしゃぶしゃぶしてくれます。
一見、サーモンに見せかけたコンニャク( ´艸`)
ヘルシーではあるよね。
こだわりポイントとしてサイトにあったのは季節の東京料理。
季節ごとにお料理は変わるんだって。
この日のホットミールはおでんだった。
ご飯は季節ごとの炊き込みもあるんだけど、人気は卵かけご飯。
多摩の卵、自家製醤油で食べるの。
2杯はいけるよね。
炊き込みも食べたので2杯目は我慢したけれど(≧▽≦)
デザートは3種類くらいかな?
オールデイ・ブレックファストのお店、銀座で2500円。
これは満足~
追記・・・これ大事・・・意外にもドリップコーヒーも美味しかった💕