バンコクの国際空港・・・「スワンナプーム国際空港」でANA便、利用時に
入室したラウンジのご紹介です。
チェックインカウンターでもらったラウンジカードに記載されていた利用可能ラウンジは
「Miracle Lounge」タイ航空の「ロイヤル オーキッド ラウンジ」の2か所でしたが、
実際には同じスターアライアンスですから台湾の航空会社エバー航空のラウンジも
利用でき全てコンコースDにあります。
それぞれのラウンジの位置は下の地図でご確認ください。
赤い星印は「エバー航空ラウンジ」です。
地図が見にくい方は下のANAのホームページに飛んでください!
https://www.ana.co.jp/ja/be/international/departure/airport/map/bkk.html#anchor002
3か所共にイミグレを通ってすぐの制限エリアを右に直進し、蛇?龍?のモニュメントの
近くにコンコースDに繋がるエスカレーター、エレベーターがあります。
イミグレの左がワンワールド系、右がスターアライアンス系って感じです。
下の写真で見える案内にコンコースDへのエスカレーターへの表示がありますね。
などが利用できます。
残念ならがゴールドメンバーは以上の条件に当てはまらなければ使えません💦
直接ラウンジではなくお買い物をしたい方も商業施設の途中にも
コンコースDへのエスカレーターやエレベーターがあります。
おすすめ度NO1の「エバー航空ラウンジ」
エバー航空ラウンジのご紹介の前に、通り過ぎただけのミラクルラウンジについて。
誰でも利用できるミラクルラウンジは最新で広く豪華だそうですよ~
エスカレーターで下に降りると最初に現れるのが空港ラウンジ運営会社の「Miracle Lounge」。
プライオリティパスの他、有料で誰でも利用可の24時間オープンラウンジです。
プライオリティパスで入室可のラウンジはイマイチな事が多く素通りしましたが、
実際はタイ航空のロイヤルオーキッドより、こちらの方が数倍良さそうでした(>_<)
次に行くチャンスがあれば、絶対にここを利用しよ~っと。
コンコースDにあるラウンジは最新のピカピカラウンジです。
コンコースDのミラクルラウンジはビジネス・ファーストラウンジ共に同じ場所です。
プライオリティパスの他、ANAやスターアライアンスのゴールド会員、プレミアエコノミー、ビジネス、ファースト利用者、
ジェットスターのビジネスでも利用できます。
有料ではファーストラウンジ大人3,000円、子供1,500円(3歳から12歳)
ビジネスラウンジ大人2,500円、子供1,250円。有料の場合はいずれも2時間。
スターアライアンス以外の入室資格については調べていませんがワンワールド側にもあるので、
上級会員であれば入室できるんじゃないでしょうか?
ここのラウンジの特色として愛煙家には朗報の屋外テラスがあり喫煙室がある事だそうです。
サイバー空間のようなラウンジ「エバー航空ラウンジ」
私が主に利用したのはエバー航空のラウンジ。
ANAのチェックインカウンターで渡されたラウンジカードに記載はありませんでしたが、
スターアライアンスのゴールドメンバーなら問題なく利用できます。
ANAであればダイヤモンド・プラチナ・SFCが対象。
シンガポール航空では「クリスフライヤープログラム」の「エリートゴールド」
である必要があります。
ユナイテッド航空ならマイレージplusプレミアゴールド会員が対象。
ラウンジの中はこじんまりしています。一見まったく豪華という感じでもありません。
が・・・いたるところサイバースペース感が。
下品にならないギリギリの色とりどり照明(笑)
トイレなども狭くシャワー室も2部屋しかありません。(レセプションで予約制)
トイレに置いてあるアメニティーはロクシタンでした(バンコクではロクシタンが人気?)
食事は揃っていて美味しいです!
今まで経験したことの無いサイバーラウンジで、ダイニングのプレゼンテーションは
地味ですが、これが侮れない!
なかなか美味しい食べ物が揃っております。
暖かいスナックはピザ、バッファローチキン、ソーセージ、
パイ各種、キッシュなど。
ホットミールコーナーにあるバクテーが美味しい!
アイスクリームは嬉しいですよね~😍
ソフトドリンク、アルコールも一通り揃っております。
ビールも缶のシンハーだけではなく生のサーバーもあり、難しくって
泡が全くないビールになってしまいました~(≧▽≦)
タイらしくココナッツジュースが~💖
しかし・・・このジュースは正直、イマイチの好きじゃない方のココナッツジュース・・・
美味しかったのがピザ😍😍😍
侮るなかれチーズもたっぷり!そしてバッファローチキンも美味しかった。
忘れてならないのはバクテー!!!空港ラウンジでバクテーにありつけるなんて・・・
一度退出し、タイ航空のラウンジに行ったものの撃沈し再びこちらへ~
大好きになったザボンをキッシュなどを。キッシュも美味しかったわ~
バンコクは今頃がスイカの旬らしく、どこで食べてもスイカは美味しかったです。
この他にもカップ麺も数種類ありましたよ~
という事で、広く豪華ではないけれど、食事は充実しているエバー航空ラウンジでした。
タイ航空のラウンジと比べて空いていました。
ラウンジスタッフも控えめですが気配りしているスタッフが多い印象。
タイ航空「ロイヤル・オーキッドラウンジ」
ラウンジカードに記載されていた、もう一つのラウンジが同じスターアライアンスの
「ロイヤル・オーキッド」エバー航空のラウンジの並びで少々離れています。
一言でいえば狭い!人はけっこういる!食事は少ない!
タイの甘いお菓子も!
バナナの皮に包まれたバナナともち米のスイーツ。これと上の赤いイチゴ状のスイーツ
だけ食べてみましたが、バナナはやはりダメだわ~*1
イチゴみたいのは甘すぎた。
味もそっけもないラウンジ内('◇')ゞなのに利用客はエバーより多し!
ただこのラウンジ仮眠室があるそうです。乗り換えの方は良いかもね?
私は、すぐに退散・・・・・
同じタイ航空のラウンジでも「ロイヤルシルク」は豪華で広いそうですね~
タイ航空のビジネス、ファースト利用者でなければ入室できません。
おなじスターアライアンスでもシンガポール航空のラウンジはJALラウンジの
近くにありましたが「シルバークリスラウンジ」だけなのでスターアライアンスの
ゴールド資格では入室はできません。
搭乗時間までたっぷり時間のある方はミラクルラウンジとエバー航空のラウンジ
ハシゴが良いですね❣
*1:+_+