家ご飯
来週あたりから梅雨に突入という事で今週は毛布という毛布をお洗濯。 本日現在も毛布入りの洗濯機が稼働しており、その後もう一枚洗う予定。 これからムシムシする季節なので見た目に清涼感がある観葉植物を購入。 ↑ツタなんだて~(*_*) 初めて見たわ・・・…
昨夜、見たい番組が無かったのでAmazonプライムで「レジェンド&バタフライ」を 途中まで見た(半分くらいから寝てしまったので) 最後まで見た夫によると感動作品だったということだ。 意外・・・そうなんだ・・・ 綾瀬はるかが良かったと。 途中まで見てい…
年に4度あるゴルフのメジャー大会、マスターズの次は今日から始まった 全米プロゴルフ選手権(PGA Championship)はNYCの上あたり? オークヒルズってところで開催されているんだけど初日は霜が降りて2時間近くもスタートが遅くなった。 東京は昨日32度だ…
新しいスマホに替えた。 スマホのキャリアはdocomo。 まったく不具合は無かったんだけど「いつでもカエドキプログラム」設定だったので 秋までには新機種にしなくちゃならず先取りで替えたってワケ。 このプログラムの利点は高額機種が安く使えるという事。 …
土曜日は我が家で昼食会。 という事でお花を用意。 通販サイトのおまかせ生花セット(送料込みで3,500円程度)を注文。 今回はバラが12本ほどとお得、お得(*^-^*) 玄関ホールにはストック。 靴箱の上にはガーベラ。 リビングにはヒマワリ。 テーブルと飾り棚…
ウチのマンションは桜が見事だ 残念ながらリビングから楽しむことはできないけれど、 反対の居室側はどの部屋からも溢れる桜を楽しむことができ目の保養。 例年の事ではあるけれど見ごろになると雨・・・ いじわるにも土日が雨・・・ なんでなの?見計らった…
ご当地、完熟苺の入手が可能なので毎日イチゴを食べ続けている。 昨年まではお子たちのために買い求め、自分では少しつまむくらい。 朝食のデザートに苺くらい可愛いビジュアルのフルーツって そうそうないので必需品だ。 その程度だったけれど、美味しい苺…
来週にも桜開花だって話じゃないですか~奥さ~ん。 虫もはい出しましたしね~ 3月6日は啓蟄。 二十四節気の第三番目。 ご存じの通り、寒さが緩み虫も土の下から動き出す頃という意味でしょ? で、面白いな~と思うのは昨日3月7日は満月でネイティヴ・ア…
そもそもお料理を作るという事があまり好きではない。 めんどくさがり屋なので、どんなことでも手をかけるという事が嫌なのだ。 なので、お料理も自分の為には絶対にしない!!! 盛り付けもどうでもよいお皿にどうでも良く盛り付ける(≧▽≦) お部屋の片づけは…
マヨネーズってフランス語なんだってΣ( ̄□ ̄|||) 英語でもイタリア語でもマヨネーズはマヨネーズ。 マズルカって舞曲の一つだよね? マズルカとマヨルカは関係ないのか マズルカはポーランドの踊り、マヨルカじゃないのか・・・ ショパンのノックターンがマ…
新年あけましておめでとうございます(∩´∀`)∩ 我が家は賑やかに大晦日、新年を迎えました。 今年はクリスマスから弾丸旅行に出かけ帰ったのが28日の早い夜。 お節は例年より簡単なものになるだろう・・・ しかし、今年はあの青空レストランでお節を頼んで…
メリークリスマス!!! 雲一つないクリスマスの朝、寒さも少し和らいだように感じます 今年は土日がイブそしてクリスマスと集まるにはこれ以上ないという 並びですね ということで我が家も昨夜クリスマスパーティを催しました。 たった5人でのお祝いですが…
急~に気温が上がってコートは薄手に変わった。 花粉も多くなって、目がかゆい 乾燥もゆるんで加湿器は早々と片付け、カーテンも冬物から春夏用に替え、 あとは冬の衣類を仕舞わなくちゃね。。。 春はやっぱりウキウキしちゃうけど、なんだか世の中で今起こ…
食卓を「映え」っぽくするとお料理が美味しそうに見える、そして家族もウキウキしちゃう。 パンケーキミックスでふわふわで厚いパンケーキが焼けた! 少しは感染が下降傾向かと思えばロシアだよ~ 我が国の歴史を振り返るだけでも、天災、疫病、人災はセット…
簡単で美味しくて白ワインがすすむ長ネギのソテー 私はプーチンを侮っていた。 昨年末くらいか?ロシアがウクライナに兵を移動させているという スクープが入った。 昨年から欧州では光熱費の高騰が予想されており、実際には 想像以上の請求書が届いているよ…
IKEAの冷凍パンケーキはクレープの様なパンケーキ。 車内喫煙を注意され逆切れした男のニュース。 悲しいのは誰にも止められなかったという事。 車内で車掌や、その他が止めに入ったけれど、その後も続き ホームで下車し暴行は続いたと。 日本人って、向こう…
今はなき本郷のおでん屋さんで食べた巾着を作った。 里芋とお味噌で美味しい一品!!! 歯は大事ね~ かれこれ1年数か月歯医者通い あれなのね、歯のかみ合わせって大事なのね~ 咬み合わせが悪いと余分な力がかかって歯が溶けちゃうんだって~(@_@) 世が世…
怒涛のように新年に突入感まんさいの年の初め。 令和四年初ブログ、今年は海外旅行の記事を書けると信じて! 今年もよろしくお願い致しますm(__)m さて~毎年既視感のあるお節・・・ しかし、これが無いと始まらないお正月 一の重~ 祝い肴のお重です。 こ…
あ~ぁ。。。 クリスマスも終わってしまった。。。 2年ぶりの家族揃ってのクリスマスパーティー。 構想10年 制作半年というような感覚だ 例年、クリスマス用のお料理はなるべく自分では作りたくないので、 ケータリングやデリで購入したものと家で作った…
最近は一日のルーティンが乱れていて昼夜が良く分からない これは私の頭がボケボケであるということもあるけれど、 現地時間を持ち込んでタスクをこなしている人間が1名いるという ことが最大の原因だろう。 まあ、その辺りのことはまたあらためて。。。 さ…
ゲストをお呼びするパーティーはとにかく見た目!!!ハロウィンなので秋っぽい演出で!!! 昨日は週の初めに、家族以外で集まるのは2年ぶりとなるワインパーティーを 開いたので二日酔いで日本芸能の発表会に向かった。 「銀座くらま会」という銀座にお店…
タイカレーはライスと食べるより、うどんで食べるとめちゃくちゃ美味しい 昨年リノベしたトイレを台無しにしたアリスのスタンプ・・・ こんな世の中になる前から滅多に利用した事がない新幹線。 来月、神戸に行く用が出来てしまい飛行機か新幹線か悩んでいる…
海外行きたい病は完治の気配すらない( ´艸`) 電子レンジでちょこ、ちょこっと発酵させるだけでパンが出来ちゃうなんて(@_@) 海外行きたい病は完治の気配すらない( ´艸`) 今週は秋晴れが続いていて気持ちいい~ お野菜も一時の高値から一挙に値が下がった(…
バルサミコ酢を使うとフルーティでまろやかな酢豚になった。 中華にトマト・・・シンプルで美味しい卵料理。 先日、人気カフェに並んでいた時の事。 今人気の蔵前のカフェだけにおばちゃんは私だけで、あとはほぼ30代以下という 年齢層だった。 すぐ後ろの…
圧力鍋でお肉を柔らかくしてプルドポークみたいなお肉たっぷり、お野菜たっぷりのタコスが美味しいの~ タコスだけじゃないお肉を使って、簡単なんちゃってピザも簡単に。 ワクチンって若くて元気な方が熱なんかが出やすい。 ファイザーよりモデルナのほうが…
だんぜん桃は柔らかくてジューシーなのが好き!!! 韓国の冷凍餃子ビビゴの王餃子がお店レベルに美味しい! だんぜん桃は柔らかくてジューシーなのが好き!!! フルーツで一番好きなのは桃!と即答するくらい桃が好きだ。 (最近はシャインマスカットも桃…
ラスボスにはワクチンしかないのだよね~(´;ω;`)ウゥゥ ダイエットには大敵!焼くだけなのにジャガイモが美味しすぎて ラスボスにはワクチンしかないのだよね~(´;ω;`)ウゥゥ 今年はオリンピックの影響で家の7月8月のカレンダーがバグっている。 来週9日が…
色々な高級食パンと呼ばれるパンを食べた結果、老舗の金谷ホテルの食パンが耳まで美味しいという結果に落ち着いた。 合羽橋のユニオン珈琲は質の高い世界中のコーヒーが置いてあり価格は、はっきりいって安い! うん十年も見続けた全英オープンを一度もTVで…
なんだって~これでもオリンピックやるって~もうグチャグチャだわ インド中華は美味しい♬ インド風マーボー茄子! なんだって~これでもオリンピックやるって~もうグチャグチャだわ 日本橋に五輪のモニュメントが。。。 民意とは関係なく進んで現実となる…
夏にな~れば思い出す~♩カナリア諸島は犬の島(@_@) お野菜たっぷり食べられて健康になる気がするチョンバンカウルマ。 めちゃ簡単にギリシャのヨーグルトスープ「タラトゥール」ができちゃう 夏にな~れば思い出す~♩カナリア諸島は犬の島(@_@) うだるよう…