外ご飯
最近、このブログに一言あるんだけど、長くなるので次回(≧▽≦) つか、も~ぅ・・・って感じだわレイアウトがね さて、ワタクシ数年前にルイジアナにてザリガニを食べ続け、すっかりその 魅力にはまってしまい「ニューオリンズ行きて~な~ルイジアナ行きて~…
久々に新規の美味しいイタリアンに出会った。 質、価格ともに納得できるお店。 7年前にオープンしたらしいが気づかなかった・・・ 浅草で天ぷら食べたい~となれば「天婦羅あかし」さんに行くんだけど ほぼお隣なのに知らなかった~ 当日予約でディナー利用…
暑さで世の中の日常行動が全てストップしたように静かな本日。 セミと夏の虫たちの鳴き声だけが響き渡っている。 風がない・・・ 我が家は風通しが良く、日中はエアコンがいらないくらいなんだけど 本日は無風につきフツーに暑い 三つも吊り下げている風鈴も…
スカイツリーが登場以前は長らく東京の西側ブームだった。 その当時、下町ブームが来るなんて予想していなかったし、スカイツリーが できるという予想もしていなかった。 当時、夫がそれ系業務を担当しており大宮が第一候補だったのだΣ( ̄□ ̄|||) 第2東京タ…
冷たい雨で幕開けの新年度☔ 寒い、眠たい、寒い、眠たい・・・ 半袖で過ごすような陽気だったり暖房が必要な陽気だったり、 その合間に黄砂は飛ぶわ、花粉は飛ぶわ、鼻水は流れるわ忙しい過ぎ。 可愛いオオイヌノフグリ♪ 春の訪れを感じ嬉しくなる瞬間♪ 急激…
(上の写真は西浅草の名店『表の蔵』のお造り) NO1・中野の『スープカレーGARAKU』 NO2・美食の街、伊予松山の名店『大入亭』 NO3・本所にひっそり佇む名店『みず穂』 NO4・千葉県国道16号線沿いの名店『茜』 NO5・唯一無二の北インドカレー『アロマズ・オ…
唐突に手相(笑) 『雨の中の慾情』について ベスコングルメでみたインドカレー 唐突に手相(笑) 最近、手相のYouTubeを見ていて「神秘十字線」という珍しい手相があると知った。 手を見たらあるじゃないの!!! 本当に珍しいのか??? 誰にでもあるのではな…
昨日はCostco遠征の旅にでかけた 他の地域のCostco状況は知らないけれど、都内にCostcoはなく東京圏にあるCostcoは 店舗の性質上、車が無くては不便な立地条件にしかない。 今回は千葉ニュータウン中央店に行った。 私はトマト水煮缶の大きいのが欲しかった…
某月某日、まだまだ日中は汗ばむほどの休日。 ミニキャンプ場でBBQをした。 前々からBBQに興味はあったけれど、我が家は車がないし、運転できる人も いないし・・・ それが、今年の初めお嬢その2が免許を取ったし、不肖の息子Rもいるではないか タイムズの…
ただ今現在アメリカ大統領選挙速報をNBCで見ているんだけど、 MC女性2人の会話がペラペラと早すぎて全く聴き取れないよ~(´;ω;`)ウッ… 難しいよ~米語(´;ω;`)ウッ… それにしても米語というものは「T」の発音をなにがなんでも「R」に寄せたいのだな~ 「ミネ…
連日の猛暑・・・ 電気代が気になるので、1人の時はなるべくエアコンは我慢しているのだけれど、 さすがにこの気温だと我慢も限界よね そんな夏にぴったりなカフェ&バーが東銀座にあった。 ドアを開けると真夏の夜の夢のような世界が広がる異世界空間。 今…
今週あたり梅雨が明けるらしい。 しかしここ10年、梅雨らしい梅雨が無くなったな~(東京地方だけ?) これも気候変動の影響か??? 気候変動と無関係なんだけどシクラメンが7月の下旬というのに 咲いてくれた~(´;ω;`)ウッ… シクラメンの夏越しは難しく…
知識共有的な英語の愚痴(笑) 実はここからが本題?いや、、取ってつけたような?『ハシゴ楼』 知識共有的な英語の愚痴(笑) 同じ意味合いの文章を日本語で書いた場合と英語で書いた場合、 英文のほうが長くない??? ブログにも書いたけどお子らの話を聴いて…
先週末から、よーやく不順な天候が安定し春のお日様が朝から気持ちの良い 一日を準備してくれるようになった☀ 冬物の大型布類のお洗濯も出来るようになって良かった~♪ しかし低温気味で不順な気候の為、お野菜は高い で、筍の登場が遅かった~ よーやく朝掘…
2月のある日ユーチューブで銀座にオープンした夢のようなブッフェを提供するレストランを取り上げていた。 Twitterからのリンク情報。 蟹や霜降り肉が食べ放題、フカヒレスープ、各種中華も勢ぞろいという内容。 動画を見て驚いたね~ もはや竜宮城でもてな…
もう覚えていないぐらい久々に体調最悪だった よーやく10日くらいかかってほぼ通常運転。 熱以外の風邪症状と倦怠感・・・ 背骨に鉛を入れたような子供の頃インフルエンザで寝込んだくらいの倦怠感。 前半は食欲もあったものの、後半は気持ち悪さ&多少の味…
NO1.成田山新勝寺参道『駿河屋』 NO2.浅草の予約必須フレンチ『ナベノイズム』 NO3.お店紹介は何度も?しかし冷やし鰹蕎麦が秀逸だったので『あさだ』 NO4.そりゃあステーキは美味しいですわね・・・『ウルフギャング』@青山 NO5.銀座でバーカロ!『oster…
私の年代だと男性の顔系統の分類に「ソース顔」と「醤油顔」の2系統で無理やり分断されていた。 最近「塩顔」という系統もあるのだとは気づいていたけれど、塩は醤油よりあっさりしているし「塩対応」ともいうくらいだから、冷淡でのっぺりしてゲゲゲの鬼太…
ここ最近の習慣付け←まだ習慣にはなってないのよ鋭意努力の最中(≧▽≦) ジム、プールそしてウオーキング。 ジムは週に、2回くらい行くと良いのだろうけど、週1・・・ 運動系で一週間を三日も費やしているので、これ以上は費やせない現状。 費やせよ、もっと…
羽根つき餃子の聖地、蒲田には你好、金春、歓迎という御三家があるその中の発祥の店、你好へ。 25年後の子供たちは今のようなハンディタイプのスマホを見て「こんなかさばるスマホ、昔の人じゃまにならなかったの?」な~んて言っちゃうんだろうね~ イマイ…
NHK朝ドラで子役編がこんなに見ごたえがあったドラマは初めてだ。 当初、どうも私の中で相性が悪い関西弁のドラマで興味がないブギウギで 主人公になる俳優さんの魅力も分からずパスする気まんまんだった しかし、放送開始から少しして朝ドラにチャンネルを…
ランチはマグロ食べ放題の馬喰町『たいこ茶屋』 日本橋高島屋裏手で人気のマグロ丼定食『美家古寿司』 番外編:銀座の真ん中で典型的大衆居酒屋『三州屋銀座支店』は令和5年9月16日で閉店 俳優の無駄遣いだな~と思うCMありませんか??? ここ数年、ジャン…
ワタクシ昨日GINZA・SIXのチャンネル・・・ではなくシャネルで蟻地獄に ハマりました~(´;ω;`)ウッ… 銀座シックスのシャネルは銀座大通りに面しておる。 銀座シックスはハイエンド・ブランドが銀座大通りに面しておる。 銀座シックス内のある店舗に用があり…
YouTubeやnetflixなどは履歴に応じて番組をかってにご推奨されるわけだけど、 一度見たからって興味あるとは限らずほとんどの場合は迷惑しかない。 (最近、オリラジ中田動画を一度見たらYouTubeだけじゃなくスマホでGoogleお勧めも中田に関する動画や記事が…
ゴルフのメジャーや松山英樹が活躍しそうな試合になると早朝から(深夜から)起きている事が多くもれなく朝焼けを目撃することになる。 今は午前3時台から朝焼けが出現。 そのあと4時台前半にずいぶんと北に移動した日の出も観察できる。 しかしな~ ゴルフ…
早いもので五月 世の中はゴールデンウィーク。 年中連休なのに気持ちは「わ~い、お休みだ~!」ってなるから不思議(≧▽≦) 五月は薔薇の五月 我が家の大輪の薔薇マリア・カラスさんも咲いてくれました~ 蕾が3個。 四季咲きなんだけど、また蕾をつけてくれる…
家庭では絶対に同じ味を作れない料理に天ぷらがある。 家で揚げても、揚げると大概のものは美味しくなるんだけど 素人感ありありすぎる仕上がりになるのだ。 しかし、それなりの天ぷら店はお寿司などのようにお高いので、 美味しくリーズナブルな天ぷら店を…
お高いフレンチやイタリアンも良いけれど、洋食屋さんの洋食これは カツ丼などと一緒で美味しいものにあたると「日本人で良かった~」と 心底思う。 私の中で美味しい洋食屋の基準はデミグラスソースが美味しいこと! そこの試金石となるのはシチュー類そし…
2月も中旬だというのに1月のお話し。。。 ほぼ初めての成田山新勝寺に行ってきました~ 成田山といえば豆まきに有名人が登場するというくらいの知識しかありませんでした。 それが、それが我が家とも無縁ではなかったと知って急にありがたいものに(≧▽≦) 私…
NO1:『浅草あさの』 NO2:ローストビーフ3選。 NO3:ヴィクトリア・ケーキが美味しかった『茶室小雨』 NO4:本場プゴクが味わえる『たらちゃん』東銀座 NO5: ランチが有名天ぷら店では考えられないお値段の『天松』日本橋。 NO6:あの新白河ラーメンの名店…