もう覚えていないぐらい久々に体調最悪だった💦
よーやく10日くらいかかってほぼ通常運転。
熱以外の風邪症状と倦怠感・・・
背骨に鉛を入れたような子供の頃インフルエンザで寝込んだくらいの倦怠感。
前半は食欲もあったものの、後半は気持ち悪さ&多少の味覚変化も出てきて食欲も無く
オマケに、暖かい日から急転直下、厳寒ともいってよい気候🥶
熱と喉の痛みはないものの痰がらみの咳とか鼻水とかもあったし胃腸もね。。。
で、ひそかに「あれ」だと期待している(≧▽≦)
ワクチンも数度接種しているので熱は出なかったんじゃないかな~
(昨年、お嬢も陽性で熱はなかったと)
これで済むならハイパー免疫登場でめでたし、めでたし・・・
しかしだ、ワクチンをフルで接種してる人も高熱で大変だったらしい(隣人経験談)
考えてみれば私の周りも随分と罹患しているけれど皆ワクチン済み・・・
ワクチンで高熱出て寝込んで、罹患して高熱出て寝込んで・・・
なんだか???って思っている今。
私は高熱出なかったから「ワクチン効果だわ~💕」などと思っているけれど、
はたしてどうなんだろう???
という事で、ようやく臭覚、味覚もほぼ復活し、このタイミングで
ESTEBANのディフューザーもらったよ~💕
良い香りって最高の癒しだわ💕
「桜」ときいてあれ?ってなったけど、ティーとのブレンドで海外の
ホテルみたいな香り~💕
桜餅は好きだけど、香りとかスイーツの桜味ってイマイチなんだよね~
桜餅の葉っぱな香りって感じがね~💦
しかし、これは心配無用だった~
エステバンってリーズナブルで良いよね~
メゾン・マルジェラのディフューザー欲しいけど、香りが好きだから💕
高すぎるもんな・・・・
で、よーやくしっかり朝食も食べられた~✌
寒いのでオニオングラタンスープ。
温まるし、味もわかった良かった~(´;ω;`)ウッ…
麺もスープもいう事なし蘭州拉麺の味道
かなり前に食べたんだけど旅行記事書いててね・・・
目を付けていた人形町の味道に行ってみた。
階段が急で荷物を両手に持っていたので、上がるのが怖かった( *´艸`)
一段、一段が高いのよ~
昼の遅い時間だからか先客1名、後で1名って感じ。
店内も3席くらい???
チャーハンやマーボー豆腐もあるけれど蘭州麺一択!
パクチー増し(+150円)にしました。
追いパクしなくても十分なパクチーだった💦
それにスープが非常に美味しくパクチーに頼らなくても十分でした。
手打麺・・・これがまた美味しいのよ💕
小麦の旨味が生かされていて好きだわ~
若干の辛さがこれまたいい感じ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
スープは、しっかりと牛の出汁が効いててレベル高いわ~
ベトナムのフォーボーのすごく美味しいヤツって感じ。
こんな美味しい麺ならチャーハンなんかも美味しいんじゃない?
と行ったら臨時休業でがっかり・・・
寒さが緩んだらまた行こう!!!