スカイツリー周辺美味しいお店
韓国版『知ってるワイフ』を見つつ日本版『知ってるワイフ』を見る。 久しぶりに満足のいくスイーツを食べた~カスタードものが秀逸! 韓国版『知ってるワイフ』を見つつ日本版『知ってるワイフ』を見る。 「8chの”知ってるワイフ”見てないなら韓国版見て…
シリコンバレーで電気自動車に特化した会社が誕生したと聞いた時、 「後発も後発、電気自動車だけってどうなの?」とテスラの今の 状況を全く予想していなかった Amazonにしてもそうだ。 狭い部屋で書籍の通販から、ここまでにね~とか思っていた。 ジェフ・…
ふぐ・すっぽんの高級料亭『辻むら』のお持ち帰り専門店 西高東低、冬の典型的な東京の天候は毎日、毎日、晴天☀ というのが例年の傾向だ。 今年は曇りが多いな~ 世情がこのような状況なのに天候までどんよりとは(>_<) 1月になりUSPGAも始まって先週末から…
週末から小春日和が続いている東京。 それでも一日、一日と紅葉が深まり落ち葉と目がかゆい季節になってきた リビングから見える秋陽に照らされ黄金色に輝く広葉樹の写真を撮ったのが 三日前。 この時期の太陽光は午後2時を過ぎると、どの季節よりも飴色に…
静かなマスターズの勝者はぶっちぎり優勝だけど静かなダスティン! 大盛海鮮丼で有名な「野口鮮魚店」の2号店「二代目野口鮮魚店」もインパクトあり過ぎ(@_@) 週末はぽかぽか陽気の東京でした~☀ 家の前の木々も紅葉し一番美しい季節を愛でる暇もなく、 雑…
ディーン様に言われちゃ買わないわけにはいかないリップクリーム 江戸博の三笠会館、三笠カフェで古きも良きと知る。 わからないわ~アメ~リカって国。 大統領選挙も混とんとして、けっきょくバイデンに落ち着くの??? 不利だと予想されれば現職大統領み…
ANAが経営悪化で他企業に社員を出向させるという策にでた。 ノーマルな世界に戻った時の為に社員を手放したくはないからということらしい。 話はずれるけれど、日本企業の硬直性は日本人の特質に合っていたからなんだろうな~ 最近「なるほどね~」と思った…
クリクリしたスイーツの話題の前にずーっと憂えてる話題を LinkedIn(リンクトイン)って何?からジャパンの明日を憂う。 浅草のフェブラリーカフェで栗の塊のようなモンブランを食べた! LinkedIn(リンクトイン)って何?からジャパンの明日を憂う。 最近…
松山英樹が出場するPGA最終戦が今夜から。そんな最終戦応援を前に、秋の初物秋刀魚と松茸、そして季節のひやおろしを堪能してきました✌初物を食べると長生きするって?あまりしたくもないけど( *´艸`)
人間は一人では生きられないのだな~と思わせられたあるある事例。 私は飲食店などで席を選ぶ時、他のグループと可能な限り、かち合わない 隅の席が好みかな~ このしつこく忌々しい新コロナウイルスの登場以来、特に出来るだけ 他の人とは離れた席へ、席へ…
すみだリバーウオークから吾妻橋方面の眺め お盆期間中の猛暑には参っちゃう(>_<) 朝からエアコンつけなくっちゃだもんね~ 5時位に一度起きてエアコン止めるでしょ・・・ そして窓を開ける。 エアコンの稼働時間が半端ない 熱中症にかかっちゃう人がワンサ…
殺人級の猛暑☀ 都内も37度だ38度だと猛暑っぷりが半端ない 都内の良くないところは夜間も気温が高いというところ。 必然、エアコンは朝までつけっぱなし。 熱中症で救急車出動が200件以上とか? 今年はマスク着用がマナーになってしまったので、 暑くてもマ…
ことしのスイカは甘くないんじゃない? 日照不足が影響していると思われる 冷たい飲料そのごアイスという生活で胃腸の調子が悪くなった( ;∀;) これ毎年繰り返してるおバカさん でもね~こうくそ暑くちゃ冷たいものが欲しくなるというのは人情・・・ お買い物…
長い!!! ぐずぐず天気が長すぎる!!! あと2日で8月だというのにまだ梅雨はあけない 新型コロナウイルスの流行で世の中は、どよ~んとしているのに こうも梅雨空に続かれちゃ、やってられないて~の 長いと言えば韓国のドラマも1シリーズが長いよね~…
GoToキャンペーンも始まって観光地に人出が増えたようです。 東京は連休中、お天気に恵まれなかったからか浅草などでも そんなに多いとは思えませんでした。 それとも東京で感染者が増えているからか? 区内でも保育園のクラスターが起こりニュースにもなっ…
けっきょくタコ焼きって美味しいよね~ あ~鮭茶漬け、美味しいわ~ なんならお湯漬けでお漬物だけで満たされる~ 芯から「美味しい~」って思えるものって私の場合チープな物が多い 気がするな~ アメリカンな食べ物で好きなのって私の場合ジャンキーなのが…
一時よりUber eatsを見かける度合いは少なくなった。 ステイホームの時期には外にでるとあちらからもこちらからも、向こうからも というくらいフードデリバリーの自転車やらバイクやらが行き交っていた。 それでも一歩外に出れば1人くらいはデリバリーを見…
世の中は食パンブームだ。 ステイホーム中も新形態ベーカリーはどこも行列だった。 近所に何件もの高級食パンを売りにするベーカリーが増えた。 最近では信州は諏訪の「くらすわ」も加わり、一番、お気に入りの 食パンになった そして6月の終わりに延期にな…
ミズマチがオープンして以来、浅草で下車して「すみだリバーウォーク」を 渡りソラマチで足りないものを買って家に戻るというパターンになった。 少し前まで源の森橋から東武スカイツリーライン高架にそってソラマチという ルートは、ほぼ誰も、だれ~も歩い…
どんより曇天の6月18日、伸びに伸びていた「東京ミズマチ」そして 「すみだリバーウォーク」がオープンいたしました~パチパチパチ 個人的に楽しみにしてたのよ~ 予定では4月にオープンの予定でしたが、新コロナウイルス感染症の影響で リバーウオーク周辺…
きのうYouTubeで科学の専門家、法律の専門家によるライブ放送を視聴。 あれだってね? 新コロナウイルスを撃退する首から下げるだけのグッズがあるんだってね? そういう商品を首から下げているのは「ごきぶりホイホイ」 というのには笑っちゃった(≧▽≦) かり…
きのう梅雨入りが発表された東京。 今朝起きるとピーカン晴れ☀ 眩し~い、朝陽がカーテンのすきを縫って顔面を襲う(@_@) 3月16日ザ・プレイヤーズ選手権初日に松山英樹がコースレコードを 叩き出しリーダーボードのトップを飾ったその初日をもってPGAツ…
お店外観 一昨日に続いて今日は深夜に緊急地震警報のエリアメールに驚いたよ~ ブワン、ブワンというあの警報音、ほんと心臓に悪いわ~ 震源は同じなのかしら?千葉北西部。 東京では揺れは感じなかったな~ 時刻を確認すると2時ごろでしばらく寝付けなくな…
きのう4月21日はローマ建国記念日だったそうです。 なんと2773年目(@_@) ロムルスとレムスだっけ?オオカミの乳で育てられた ローマ初代の王さま。 例年ならローマ軍のパレードも行われているそうで、 今年はもちろん中止。 ってことは~ この世界を揺るがし…
「ポロロン」と携帯の振動。 ディスプレイに表示されたのはGoogleリマインダーからのお知らせ。 「ローマへ!」 今頃は機上で朝食のスムージーを飲んでいる頃だ。。。 世界中の航空業界は大変な事になっている あのルフトハンザグループがA380・747などを完…
小学校の卒業式 家を出ると勇壮なマーチが近隣を包んでいた。 「運動会シーズンでもないのにね?」 すぐにその答えはわかった。 近くの小学校で卒業式が行われていたのだ。 例年と違い校庭で行われていたらしい卒業式。 すでに卒業生の姿は見えずブラスバン…
お店のカウンター席 春分の日をふくむ3連休の中日の昨日、ソラマチが大変な人出で驚いた(@_@) スカイツリーはまだ入場中止が続いているけれど半端ない人、人、人。 ごった返す施設内には小さな赤ちゃん連れも多い。 ZARA店内には普段は見かけない中学生グル…
最近、曜日感覚が無くなっている('◇')ゞ 期せずして大人の春休み状態が続いているからだ。 「休みじゃないよ~テレワーク!」という事だけれど、 こちらにしてみれば変わらない。 今週の土曜日に米国赴任のため成田から出発予定だったRは、 ぎりぎりになっ…
八寸盛り合わせ 欧州からアメリカへのフライトは渡航禁止のため、全てキャンセルという状態は 少なくとも1か月は続く。 昨日は英国、アイルランドも追加され日本への対応はどうなるのかしらね? 次の土曜日に渡米が迫ったRは「渡航禁止にならないかな~」…
釜めし・むつみの外観 私の4月のローマ行きはキャンセルになったけれど、 代替としてビッグアイランド(ハワイ島)のフェアモントに行けるかも?も 結局、そこでもイベントそのものがキャンセルになった おそらくキャンセルになるのでは?と考えていたし、 …