空港ラウンジ
2019年9月にコペンハーゲン空港( カストラップ空港)で利用したスターアライアンス専用ラウンジ「SASラウンジ」の様子をお伝えいたしま~す コペンハーゲン空港のラウンジは7か所、スターアライアンスラウンジは2か所! コペンハーゲン空港には7か所のラウ…
2019年9月ウィーン空港乗り継ぎ時に利用したラウンジはオーストラリア航空Senator Loungeです。スターアライアンス・ゴールド会員が利用できるラウンジです。ウィーン空港にはスターアライアンス専用ラウンジはいずれもターミナル3にあり、シェンゲン内3か…
ヴェネツィア・マルコポーロ空港(ヴェネツィア・テッセラ空港)で主に使われるラウンジは2か所。どちらもセカンドフロア(日本式の3階)にあります。2019年9月の旅行時に利用。スターアライアンス、ワンワールドの上級会員や、それらのビジネスクラスは…
2019年9月LOTビジネスラウンジをワルシャワ空港(正確には ワルシャワ ・フレデリック・ショパン空港という長い空港名らしい)で成田便から乗り継ぎでヴェネツィアまでのフライトで利用しました。利用したPolonezはシェンゲン内のラウンジですがワル…
パース空港は市内からバスで30分ほどのところにあります。電車はなくバス以外だとタクシー、Uber、送迎サービス利用。まずは東京・パース往復代表的なフライトを。 東京・パース間の一般的なルート。 今日現在、日本とパースを結ぶ直行便はありません。また…
エミレーツ航空は成田、羽田からエアバスA380を飛ばし、機内食、エンタメ、ホテルの様なファーストクラスそして豪華なラウンジとオバちゃんでも女子でも、一度は乗ってみたい人気のエアーです。私は一度エコノミーを利用した事がありますが、機体はキレイ500…
バンコクの国際空港・・・「スワンナプーム国際空港」でANA便、利用時に入室したラウンジのご紹介です。チェックインカウンターでもらったラウンジカードに記載されていた利用可能ラウンジは「Miracle Lounge」タイ航空の「ロイヤル オーキッド ラウンジ」の…
東京の天気が連日猛暑続きだと、札幌や苫小牧の涼しさが羨ましくなってしまいます。 いや、苫小牧は涼しいというより寒かったので、あれはあれで夏らしくなく東京の気候の方が良いのか? 難しい所です。 さて札幌、苫小牧食べ歩き旅行記も最終話。 昨年リニ…
チャンギ国際空港は利用者満足度5年連続1位! シンガポールのチャンギ国際空港は言わずと知れたアジア有数のハブ空港。 人口500万のシンガポールで3万人近くの人々が空港関係者ですから雇用創出という面からシンガポール経済を支えており、この国の成…
イスタンブール・アタチュルク国際空港のラウンジ イスタンブール空港(アタチュルク国際空港)国際線ターミナルのラウンジで代表的なラウンジは7つほど。 「Lounge Istanbul (ラウンジ・イスタンブール)」 ラウンジ・イスタンブールはターキッシュエアライ…
成田空港の「ユナイテッド・クラブ」はユナイテッドの最高峰! だと思う・・・個人的には(笑) 成田の「ユナイテッド・クラブ」と米国内などの「ユナイテッド・クラブ」は似て非なるものだと思う。 成田を利用してから他のユナイテッド・クラブを利用すると「…
グアム国際空港のラウンジは2か所。 グアム国際空港にはスターアライアンスの「united club」とその他が利用できる「Sagan Bisita VIP Lounge」の2か所のラウンジがあります。 「サガンビスタ・ラウンジ」は「その他」と書きましたが、少し複雑なようです…
南米の中心的空港リマの「ホルヘ・チャベス国際空港」 リマ空港は正式名は「ホルヘ・チャベス国際空港」です。 「ホルヘ・チャベス」とは星の王子さまの著者サン・テグジュペリとほぼ同じ年代の飛行家です。3歳ホルヘの方が年上ですが、亡くなったのはサン・…
ヒューストン空港とユナイテッド・ラウンジ利用資格 この空港の正式名はジョージブッシュ・インターコンチネンタル・ヒューストン空港(IAH)。 テキサス州ではダラス・フォートワースに次ぐ2番目に大きな空港。全米では9番目で ユナイテッド航空のハブ空…
成田空港第一ターミナル中央ビル3Fに誰でも利用できるラウンジ「Narita Travelounge」があります。 出国手続き後のエリアにあるラウンジです。 第一ターミナルを利用するスターアライアンス、スカイチームのステイタスが無い場合、 カード会社のラウンジは…
昨年利用し、とても気に入ったロサンゼルス空港、スターアライアンス・ラウンジのご紹介です。 ハリウッドの社交界を意識したような設えは、とてもゴージャス感があり、お食事もサラダなどは高級デリで売られているような他のラウンジではあまり見ないタイプ…
あらためてアブダビ空港のラウンジについて書き留めておこうとエティハドのサイトを見ると ビジネス・ファースト用ラウンジであるプレミアムラウンジの資格が大幅に変わっていた! 以前はエティハドの上級会員でもビジネス、ファーストクラス利用者でなけれ…
私は水瓶座生まれだ。 今年のどの占いを見ても「長~く続いた冬の時期がよ~やく明けます!!!」という事で「よ~やくだよ~冬だったんだ、冬ね~わかるわ、やっぱりね~」 これから何十年も水瓶座の時代なんだってよ♒ あれ・・・待てよ。昔々私がまだ生ま…