新Y’sクロニクル

下町在住、三丁目の夕日時代に生まれた主婦が海外旅行を中心に美味しいものなどの情報共有そしてプロゴルファー松山英樹の応援も!

雑感

全英オープン、始まりました~だが・・・この国の未来、自分の未来を突き付けられすっきりしない。

あ~びっくりした~ 前回ブログでちらかし人種の番組を見て考えた事などを書き、 再開した「bbc 6minute english」を聴いていたら驚いたね~ あちらも今週のトピックは「Do you need to declutter your home」だったΣ( ̄□ ̄|||) どこの国の人も同じ悩みを抱…

明けたと思っていた梅雨は明けてなかったが熱帯夜対策は既に必要~(泣)

全くの寝不足だ~ 朝の4時前に寝汗で目が覚めてしまった。 寝不足に速攻効果があるというクレアチンを服用してもダメ・・・ 今年は初頭から家探しなどで脳のキャパ的に余裕がなく中断していた 英語学習を再開したばかりというのに、これでは知識吸収は無理…

オークラプレステージ台北のパイナップルケーキ&ヌガー買ってきてもらったよ~美味しくて可愛すぎ。

6月っぽくとうとう梅雨に突入~ 植物達にとっては恵みの雨なんだろう☔ オクラの種を蒔いたら出てきたカラーは大きな鉢に植え替えしたら まるでベランダガーデンの主役のような雰囲気。 4月に種を蒔いたのに、鉢に根が回りに回って成長力が半端なかったΣ( ̄□…

夏のオクラを楽しみに蒔いた種から観葉植物が育ってしまった&和食器は引っ越しに向かない

今年の4月お引っ越し前の事・・・ 夏の野菜、オクラをたっぷり食べたいな~ 市販品はせいぜい小ぶりなのが10本くらいしか入ってないので 寂しい限りだ(´;ω;`)ウッ… なら、自分で育てればいいんでないかい??? アフリカ原産なので暑さにも強く、どんどん…

憧れのエコカラットは消臭剤として優秀~そしてマキロイがマスターズチャンピオンで感動~

今年のマスターズ、いや~面白かったですね~♪ 3日目は松山英樹のひっで~ゴルフでほぼふて寝(≧▽≦) 持論でマスターズ優勝には物語が必要で、その物語に沿って女神が力を貸してくれて初めて優勝できると思っている。 今回の松山英樹には物語の部分が不足して…

苺ちゃんのシーズンも終盤ですね~最近もらって嬉しかったチョコレートなどなど・・・

今朝、イチゴ農園のSNSを覗くと今期販売終了~のお知らせ。 その農園はマスコミにも取り上げられることも多い人気いちご農園。 今年は例年より寒い冬なのに、急に晩春のような気温の上昇とか極端な 気候なので苗が悲鳴を上げ、例年より1か月早い終了となった…

しみじみ~と梅の美しさを感じ、世界のカオス入りを感じる弥生三月。

私自身には関係ないが世の中は確定申告シーズンも終わりに差し掛かり、 つくずく日本の税制は国力を弱めようとしているとしか考えられない税制だな~と思う。 いきなり税制かよ~(≧▽≦) いつもつまらないブログが一層つまらなくなるトピックじゃないかよ~(≧▽…

まさにGot Stuck!!!

お料理の写真載せてるけど、これダミーなんで(≧▽≦) これからは疲れに疲れたオバサンの愚痴・・・ しばらくブログの更新を怠っておった・・・ ネタがない・・・(≧▽≦) というか意欲が喪失・・・ これはブログだけに限った事ではなく生活すべてに・・・ 鬱なの…

成田山の紅葉と残念な鰻とハマってる自家製漬物。

先月末、約1名が鰻が食べたい、成田の鰻!という事で三度成田に行く事となった。 成田まで行く電車って少ないのよ~電車賃も高いのよ~ しかし成田山が良いという。 結論から書くと、その日(木曜日)はお目当ての鰻屋の休業日だった(-_-;) 木曜日に休む? …

どっぷり昭和のおばちゃんが現代のテクノロジーについていけない話と最近のお気に入りの話。

つくづく、もはや浦島太郎子だわ~とお子らの話を聴いて実感・・・ chatGPTって私のような昭和の化石世代が考えるより遥かに日常広く 使われているんだ 実務ではフツーに使われているらしい。 もはや業務にPCが必須なようにchatGPTも同じ感覚なんだな~ 導入…

エイリアンみたいなモンステラの根、そして今更の『後悔』とその穴埋めって?

ウオーキングに出かけ、無人野菜売り場を見つけた。 軒先に可愛らしい赤い花←まさにこのハートのような花。 「チロリアン・ランプ」という花なんだって可愛い 可愛くないのは家のモンステラ! なんとドラセナ・マルギナータレインボー(写真右の赤っぽい葉)…

6月もあと少し、梅雨の晴れ間のお花便り。

蒸し暑い~ でも出かけなければ☀ 前回のブログで書いた通り、夫の皮膚疾患が悪化し大変なことに。。。 結局、あれから入院治療を開始することになった。 まあ、まあそれからが(それまでもだけど)大変。 夫がやっていたいろいろな事をやらねばならず、人生…

リモージュの可愛らしい卵のボックス、絵付けも奇麗でロココ時代の貴婦人気分。

休日は雨の予報、多すぎ(-_-;) それと今年の春は例年にも増して毎日風が強い。 春は強い傾向があるけれど、ここまで毎日って珍しいよな~ 先日などはホームセンターで買い物をし歩道に出るタイミングで風でなんと眼鏡が飛び そこに侵入してきた(駐車場にね…

がぜん春めいてきたのでガーデニングブームが再燃しております!そして真冬にチューリップの船橋アンデルセン公園。

花粉が目や鼻を攻撃しだした2月(´;ω;`)ウッ… 花粉が飛ぶという事は植物の活動が活発になってきたという事!!! という事は春~ この世界は春~ ・・・と浮かれているわけじゃないけど(≧▽≦) むくむくとガーデニングに興味が湧いてくる季節。 春ってお花とコ…

柴又帝釈天・帝釈堂を埋め尽くした彫刻が凄い!見どころが多かった~行って良かった~

新柴又から数駅先にある美味しいラーメンのお店に行った帰り、 新柴又で下車し帝釈天を目指した。 Rが、ここ数年、行きたいと言っていたのだ。 現在、日本滞在中なので良い機会だ。 私も昔行ったことがあったけれど思ったほどでも・・・と感じた。 それが今…

オキシクリーンの使い方間違ってた(汗)やっぱり凄い!&通販生花が届いた。

トップ画像はオキシクリーンできれいきれいにしたザルやら器やら。 使用前、使用後になっていないので私がどれだけオキシクリーンに感心しているか いまいちわからない(≧▽≦) コストコでオキシクリーンを買うと大量だとかで、お裾分けが回ってきたのが 数か月…

東京は大雪でビックリ、雪国気分でうっとり・・・七草も終わって正月気分も終わりかな?

昨日は予期せぬ大雪に大はしゃぎの一日でした( ´艸`) 私は犬かと??? 予期せぬっていうのは雪って予報は知ってたけれど降雪量が1cmとの ことですぐに溶けるでしょ・・・って侮ってた。 粉雪なのに見る見る木々に積もる(@_@) 夜になると雪明りで幻想的…

Windows画像加工ソフト「ペイント」でheic形式だと画像が表示されず困った。ITってハードにソフトが追い付かないのか?

絶対に一般家庭で、こんなにWi-Fiを使う事なんて想定してなかったよね??? iPhoneは3年前くらいからHEICだったんだって?ギャラクシーも画像保存がHEICになって困った困ったWindowsもdropboxも対応してないの。 子供の頃、21世紀になったら車は空を飛…

JBLのBluetoothスピーカー『HORIZON2』これ音が良くてお手軽価格よ&ギャラクシーultra君の続編。

ベッドサイドの照明にもなるJBL・Bluetoothスピーカーこれ良いよ✌ galaxyS21ウルトラ5Gで接写もしてみたよ~無駄に1億800万画素って(;^_^A 前回は、実はまだまだ使えるスマホを早とちりで買い替えたというお話でした。 ウルトラ君(galaxyS21ultra5G)の望…

2台もデバイス買い替え発生!スマホなのに100倍ズーム搭載のgalaxyS21Ultra5Gへ、PCスピーカーはJBLからBluetoothのJBLへ。

バッテリーの劣化と勘違いしスマホをgalaxyハイエンドモデルに買い替えてしまった。。。 5G仕様っていらないじゃ~ん、なのに4Gがほぼ無い・・・結果ハイエンドモデルを買う事に(;^_^A LINEの移行は慎重にね・・・ログインしちゃったら面倒になった。 スマ…

20ドルの善意とパラリンピックと・・・

見習わなきゃ~と思った善意・・・わらしべ長者に変わるといいな。 パラリンピックはスポーツの祭典だと知った。 見習わなきゃ~と思った善意・・・わらしべ長者に変わるといいな。 8月29日、アメリカ南部ルイジアナに上陸したハリケーン「IDA」 熱低に…

6月から米国へ『EMS(国際スピード郵便)』の取り扱い再開!ただし通常の倍の日数がかかった・・・

米国への小包は船便かEMSの2択だけ!通常より割増料金あり。 郵便局に持って行く前に必ずネットから品目などを登録しなければなりません! 日本からアメリカへ郵便小包を送った場合、実際にどれくらいかかったか。 クロネコヤマトの国際宅急便は食品は送れ…

『私の父と母』っていうのが名画『初恋の来た道』の原題だったのか~さ~て東京はお盆です!

浅草はお盆の風景が良く似合う。 世が世なら先週にはホオズキ市がたち、白熱球に照らされた 釣りしのぶやホオズキが幽玄っぽい世界を醸し出す。 ねっとりとした暑さと露天の間を行き来する人々、そして露天商の声、 古い映画を見ているような、そんな気持ち…

癒される向島の本屋さん『書肆スーベニア』と全米オープンゴルフ、美味しいフルーツサンドあれこれ。

今年のゴルフメジャー大会は何かが違う・・・ 向島の目立たない場所にイマドキ書店「書肆スーベニア」があった。 今年のゴルフメジャー大会は何かが違う・・・ ゴルフメジャー4大大会の3つ目までが終了し、あとは来月の全英オープンを 残すだけとなりまし…

復讐するは我にあらず、久々に「落日燃ゆ」を思い出した。

先月、とっくに梅雨に入っていると勘違いしていた。 6月第2週に入り梅雨空どころか夏空が続いている。 初めて真夏日を記録した昨日の東京。 その夜、米国にいるRから「ニュースで家の前が映ってた」と 画像付きのラインが来た。 まさにこのラインの12時…

Do Not Travelとゴルフとユーロビジョン歌合戦~

先週末はゴルフメジャー4大会の一つ、全米プロゴルフ選手権がキアワアイランドという激ムズコースで行われ、なんと50歳のフィル・ミケルソンが見事に優勝 元世界第2位でメジャー前は3桁まで世界ランクを落としていたフィルは 最盛期を上回るパフォーマ…

今日が最後の見ごろ?東京の桜と大失敗のハイカット靴。

まだ3月というのに、葉桜が目立ってきたな~ 4月にはいらないうちに、桜は見られなくなりそうだ。 (右上にちょこっとスカイツリー) 入学式の頃は、八重桜が満開かな? 慌ただしい桜の季節だった。 花冷えも無かったので、あっというまに花の見ごろは終っ…

春の嵐の予報、どんびきの写真、女どもは買い物に走りそして平安。

女性は男性の3倍もしぶといという話 ネットの葬儀社が似た名前過ぎて間違える・・・ 娘の知らないどんびき母の写真! ネットは心配だったけれど、想像より豪華で派遣のお坊さんも良かった! 「みちのくの母のいのちを一目見ん、一目見んとぞただにいそげる…

買って良かったTuffyドリップコーヒーマシンとbodumのミルで美味しいコーヒーが飲める!

「はてなブログ」だからといって簡単にPV増えると思ったら大間違い! Tuffyアロマ・ドリップコーヒーメーカーが優秀!そして可愛い! ついでに電動ミルも買ったbodum(ボダム)のコーヒーブラインダー ネスプレッソは便利だけれどドリップコーヒー好きが一名…

Venchi(ヴェンキ)のチョコレートは美味しい&空気圧利用のワインオープナーが使えすぎて!

G7に含まれるヨーロッパの国は見た目重視? 初めてヴェンキのチョコを食べたら美味しいじゃない このワインオープナー、簡単で凄くない??? G7に含まれるヨーロッパの国は見た目重視? ヨーロッパ旅行のトレードオフ案件 ヨーロッパの旅行サイトでスリやら…

');