新Y’sクロニクル

下町在住、三丁目の夕日時代に生まれた主婦が海外旅行を中心に美味しいものなどの情報共有そしてプロゴルファー松山英樹の応援も!

そろそろ桃も終わりだけどブッラータチーズと美味しいよね~そして鶏むね肉は牛タンにはならない事実。

 

昨日は雨が降るかと期待して(?)折り畳み傘も持ちお出かけしたが、

降らなかったね~相変わらず暑かったよね~

目的を達した後は、行動範囲がいつもの45%に減るよね~

 

で、夏の甲子園決勝に間に合いTVをつけ観戦。

実にいわゆる塾高が107年ぶりの優勝🏆

強豪仙台育英とユニフォームの色合いとかが似てるな~と思ったら

理事長?校長???が義塾出身なんだってね~

似せたと。似てるんじゃなくて似せたんだ~

 

それにしても、いまは一人一人の声が大勢に広がりやすくなっているから

ネット無き時代より生きにくいことも多々あり・・・

ネットニュースなどで慶應の応援団が非常識!!!とかいうご意見を

多々、見かけた。

 

だれか一人の感想が雪だるま式に大きくなる。

その大きくなった感想を見てまたまたクローズアップされるという悪循環。

 

TVで見ていた私はわからなかったけど(大半の人は現地行ってないよね?)

慶應の大応援団の大音量、そして音を出すべきではないタイミングで大音量。

対戦校は気の毒だというご意見が多かった。

 

私なんて地元関西強豪校(多くが私立マンモス校)の時も応援団が大量で

ブラスバンド、チア共に華やかなので地方の無名校は応援も少なく

可愛そう・・・と前々から思っていた。

まあ、そういう事じゃない???

あるよね、そういう事は。

 

ある意味、目立つって、ことさら叩かれるわけよね~

 

まあね、結束の固い校風は否めない。しかし悪いことではないよな~

塾員としての教育をされるわけだから。

六大学野球だって幼稚舎から神宮での観戦応援を推奨されてるくらいだもんね。

そして甲子園に神奈川代表で出場することですら珍しいのに102年ぶりの

快進撃、107年ぶりの優勝だもんね~

盛り上がらないほうがおかしいでしょ・・・

 

てなわけで甲子園も終了し夏も終盤。

夏が終盤という事はフルーツの中でも1,2位を争うくらい好きな

桃も終盤・・・

 

前のブログでバローロを頂いた・・・と書きましたが、

そのバローロにあうお料理をさっそく作った。

 

バローロとトマト味!

トマトソースを美味しく作り、アラビアータにした。

そして、どうゆーワケかBBQっぽいのが食べたいなと思いソーセージと

珍しいコーンなどを焼き、前菜は桃とチーズ!!!

 

 

ブッラータなければモッツアレラでも~と思いお買い物にでかけたら

カルディにありましたブッラータ!!!

それもとても安いのねカルディは。

そのもともとが安いブッラータ、なおかつ賞味期限の問題で30%引きに!

でも冷凍しかないのよね・・・

 

その冷凍がかえって好都合だった。

カットする時にモノホンのブッラータだとミルクが流れ出るじゃない?

でも半解凍でカットしたので綺麗に切れた~✨

 

桃は皮がツルッとむける白桃が好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今時分の桃は果実が少々固いのよね。

 

アラビアータも桃も美味しく、バローロが進みすぎました(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

そんで、最近、以前よりお料理に好奇心が芽生えているわけで、

ユーチューブで偶然見た「鶏むね肉が牛タンに!」という

わけのわからないお料理に興味津々。。。

 

試さないわけにはいかない。

牛タンは高級だけど、胸肉なら安いもの。

それで牛タン味なんて、なにかの魔法???

 

 

鶏むね肉は薄めのそぎ切りで用意。

漬けタレ(薬味???)を用意。

これが牛タンのような味になる秘訣らしい。

 

みじん切り長ネギたっぷりに大根おろし、塩、レモンで味付けしておく。

 

 

 

で、焼いた胸肉にたっぷりのネギタレをかけて食べる。

胸肉~ネギタレでも胸肉~(≧▽≦)

でも、まあ美味しいよ。

このネギタレ、海鮮とも好相性で、これは良い物を知った✌

 

で、好奇心の高まりは今まで視聴したことの無い料理番組で

やっていたナスのペペロンチーノにも挑戦!!!

 

 

 

これいいじゃない!!!

多く作って保存も効くし✌

 

イタリアンのランチの前菜3種盛りとかで登場する味。

またはスペイン料理と謳ってイタリアンっぽいランチなどを出すお店の

前菜3種盛りに出がちな(≧▽≦)

 

今まで作った事があるようで、作っていなかった料理。

いや作ったけれど、あまりお店の味にならず作らなくなったのか???

これはばっちり。

相葉マナブのサイトでレシピ確認してね~

珍しく、塩水できちんとあく抜きした。

最近、料理好奇心は、このような事にも対応している(≧▽≦)

');