新Y’sクロニクル

下町在住、三丁目の夕日時代に生まれた主婦が海外旅行を中心に美味しいものなどの情報共有そしてプロゴルファー松山英樹の応援も!

【湯野上温泉・大内宿の宿編】モダン田舎な民宿「舘乃湯」

大内宿の最寄り駅「湯野上温泉駅」近辺には目立った大規模旅館がありません。
民宿は多くあり、どこでも湯野上温泉の豊富な湯量を利用した温泉を楽しめます。

源泉は7か所で全国でもトップレベルの毎分3,000ℓという噴出量なのに、
大手の宿泊施設が無い事が不思議~

もちろん旅館もありますが、評判を見ると民宿の方が高評価だったりするし、
昨年、利用した民宿もとてもお料理が美味しく、お風呂も露天風呂完備だったり
宿泊料は1万円前後(休前日でも)と良心的なので、今年も民宿を
使おうと考えていました。

手打ち蕎麦を振る舞い、お部屋もウッディで素敵そうな民宿を知り、
ぜひ利用したかったのですが、4か月前の予約では無理でした~(>_<)
民宿は部屋数が少ない為、評判の良い所は1年前に予約が入る場合もあるんですって~
利用客が、その場で翌年の予約をするとか・・・

昨年の「紫泉」もとても良かったのですが、違う民宿を試してみようと
比較検討し、決めたのが「モダン田舎の宿 舘乃湯」です。

必須条件は「お料理が美味しい」そして「露天風呂」がある事です。
お料理は田舎料理、郷土料理が食べられる事もマイ重要点!

昨年利用した民宿はこちらで~

https://kemu-no-wakwak.work/2018/03/08/post-1052/

お風呂が旅館レベルの「モダン田舎の宿 舘乃湯」

大内宿は湯野上温泉駅から5・5㎞もあり車でも15分はかかります。
大内宿内にも数件の民宿がありますが、宿泊は湯野上温泉駅周辺という場合が多いと思います。
湯野上温泉の旅館、民宿の多くは駅を中心として大内宿と反対方面の「塔のへつり」方面に
集中しています。

この舘の湯も駅から「塔のへつり」方面に徒歩15分程度でしょうか?
大内宿から駅まで戻り、宿に電話すると直ぐに迎えの車が来ました(*^-^*)
運転手さんは、民宿のご主人。
いかにも「会津のおじちゃん」という優しそうな方でした~

途中で大きな鉄橋を渡り到着~
近くに外見は良さげな旅館があったな~

至って普通の民宿という感じです。全6室のわりに広い民宿でした。
あまりに普通すぎてお部屋の写真を撮るの忘れた~💦

10畳くらいだったかな~???
ひとつガッカリしたのはコタツではなかった事。
冬の民宿の楽しみは、コタツで田舎の家に帰っている・・・という雰囲気を
楽しみたいのにな~

洗面所、トイレも部屋にはありません。
お部屋は2階ですが、洗面所、トイレは1か所しかないのでした~
1階には食事室の向かいに男女別のトイレとお風呂の近くに1か所ありましたけれど。
民宿なので、しょうがないのかもね・・・

今回のプランは釜飯と牛の陶板焼きが付くコースで、それだとお風呂(内風呂、露天風呂)
が40分貸し切りに出来ます。

貸し切らなくても6部屋なので、お風呂が人でいっぱい・・・という事もありませんでした。
(この日は満室)

ここから10分ほどのセブンイレブンに買い出しに行き、さっそくお風呂へ~
男女ともに内風呂と露天風呂があり、内風呂は民宿とは思えない立派なお風呂でしたよ~
旅館でも「狭っ!!!」ってところもあるので、旅館並みでしたよ。

小雪がちらつく中、露天風呂へ~

立派な露天風呂!

男女ともに大きさは同じ。民宿なのに立派でしょ~🎶
24時間、いつでも利用できるっていいですよね~🎶

ただ露天風呂の前は道路で、お風呂の端に立つと道路から見えそう。
泉質はとても柔らかくて、ぬるすぎず、熱すぎず、いつまでも湯あたりせずに
入っていられるお風呂でした。

お楽しみの夕食~

この民宿に決めたのは食事の評判が良かった事!
夕飯は6時からですが、セブンイレブンまで歩いても、お風呂に長く入っても、
お腹はまだ空かない(>_<)

食事部屋は1階で、なぜ「田舎モダン」と名乗っているのが分かるお部屋でした。

民宿の食事部屋

会津地方のお家の造りって、黒い柱や梁が漆喰の白に映えて、なにやら英国のチューダー様式に
似ているような気がします。
洋風な家具との相性が良いのでしょうね?

写真右のお茶、お水、コーヒーそしてご飯やキノコ、野菜、里芋たっぷりの芋汁が
飲み放題、食べ放題となっております。

最初から用意されているのは、こんな感じ~釜飯にも火が入れられました。

その後、岩魚が焼きあがれば、そのつど持って来てくれ、野菜の天麩羅も
一品ごと、揚げたてを持って来てくれます。

自家製野菜を使用しているので、野菜料理はどれも美味しかったですよ。
最初に用意されていた食前酒の梅酒もとても美味しかったです(*^-^*)

しょうしょう残念だったのは、会津の地酒の種類が2種類ほどしかなかった事と、
ワインも置いていなかった事。
しかしビールも大瓶で安かったです。会津の郷土料理、ニシンの山椒漬けも美味しかった。

この他にお決まりの茶碗蒸しなどもあり、お腹パンパン・・・
名物の芋汁は食べなくちゃね~美味しいけど苦しい*1
釜飯は、山菜がメインでしたが、これが美味しい!
お米が美味しいのでしょうね~
オニギリにして結局、東京まで持ち帰りました('◇')ゞ

お蕎麦は・・・おそらく乾麺・・・美味しくなくはないのですが、お腹も一杯だし、いいかな・・・
やっぱり、この辺りの民宿はどこも美味しいんだな~

朝風呂の後は朝食、朝食♪

翌朝になりました~ 窓の外は一段と雪深くなっておりました。
露天風呂に入って、朝食です。
いつもはお散歩をして、お腹を空かせて食べるのですが、この雪でお散歩はパスです。

8時チョイ前に連絡が入り、朝食へGO!

ご家族だけで、朝から綺麗に盛り付けをして下さり心づくしの朝食ですね~
やはりお米が良いのでしょう、白米が美味しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お汁はすいとんが入っていました。

いつもは「湯豆腐いらないわ~」と見た目の為にだけあるような湯豆腐はパスですが・・・
食べてみると、ここのお豆腐、美味しい!

用意されていたコーヒーも美味しく頂き、またお風呂に入って10時のチェックアウトまで
まったりと過ごしました。
帰りも駅まで快く送っていただきました~

「田舎モダンの宿 舘乃湯」の詳細・予約はこちらで~

*1:+_+

');