新Y’sクロニクル

下町在住、三丁目の夕日時代に生まれた主婦が海外旅行を中心に美味しいものなどの情報共有そしてプロゴルファー松山英樹の応援も!

可愛らしい雛の和菓子と我が家に壁紙を貼ったというお話。

 

 

弥生三月の訪れとともに春らしい暖かな気候になってきましたね~

暖房を一日中使わない日が多くなり嬉しい限りです。

そのかわり花粉が~(´;ω;`)ウッ…

 

空気清浄機が大活躍ですが、外から戻ると一時的に花がムズムズ、目から涙。

一時、頭痛とかだるさとかありましたが、それはほぼなくなりました。

昨年ニューヨークでは酷かったな~

ファーマシーで「これ大丈夫かよ???」というような花粉症の錠剤を服用し

軽減しましたが、錠剤を箱から出すのが難しいの。

少しでも触れるとホロホロと崩れるんだから(≧▽≦)

日本では考えられない品質でした。

 

さて昨日は桃の節句。

女の子のお祭りという性質の強いイメージがありますが、

三三重なりの重陽の節句。

桃には邪気を払う霊力があると思われていてこの節句には付き物だったのですね。

 

桃の可愛らしい花を見ると可愛らしい女の子カラーなんで

女の子のお祭りも兼ねることになったのでしょうね🌸

 

昨日はジーさんと二人なので特別なものは作らずお弁当で済ませました。

 

お節句用のお菓子だけは欠かせないので購入~

 

 

千駄木にある昔から大好きな和菓子屋さんのお菓子が期間限定で

高島屋でも買えるというので行ってきました。

 

 

中を開けると、なんて愛らしい生菓子💕

 

ひとつ、ひとつがそれはそれは丁寧に作られていて💕

 

 

右端のボンボンは京都の俵屋吉富のものです。

 

このようなお菓子を見ていると日本人の繊細さを感じずにはいられませんね~

この文化が長く続くことを、そして私も少しでも継承のお役に立ちたいと

思います。

 

っていうか・・・行事が好きなだけなんですけどね(≧▽≦)

 

春らしい日本酒もゲットしお弁当で満足、満足♬

 

 

今夜は弥生ディナーの予定。

ちらし寿司、作るだけなんですけどね(≧▽≦)

 

さて~

古い新居も我が家らしく落ち着いてきて、直すところもないかな?

って感じなんですけど(いや欲を言えば古いから全面リフォームしたいけどね)

どうしても気になるところがありました。

 

それは家の中にある二か所の防災ドア。

これがスチール製なので無機質で冷たい感じ・・・

それをなんとかしたい・・・という事で壁紙を貼ることにしました。

ペンキが一番簡単だけど、無機質なものにペンキだと冷たさは拭えませんから。

 

しかし気に入る壁紙って高いのよね~

日本の商品は色や柄が好みじゃないし・・・

海外モノって何メーターとかじゃなく1ロール丸ごと買わなきゃなので

高いし・・・

柄が素敵だと更に高いし・・・

 

悩みに悩んで購入(ベターなものでベストなものは諦めた(´;ω;`)ウッ…)

 

リビングと玄関ホールの間のドアには当初ネイビー系と考えていましたが、

玄関に陽は差さないので、温かみのある赤系を探しました。

 

赤系って日本製だとほぼ絶望的に色味がダメ(>_<)

結局、フランス製の壁紙にしました。

 

予算的にこれになった↓

 

 

貴族の遊びを絵柄にしたものらしいので、あやかりたいわ(≧▽≦)

 

白い空間にアクセントがついていいかなって。

 

 

赤にして正解かな???

 

 

リビングのドア越しだとこんな感じ↓

 

 

糊は水で溶いてつけるタイプ。

最初からシートとかになっているとかえって難しいと学んだのが

西側の防災ドアに壁紙を貼った時。

 

 

 

寸法まちがって届いたのが半分だけだったのね。

これは正方形のシートになっていて組み合わせるタイプの壁紙。

難しいのよ、シートタイプ、一度、ずれると剥がして貼りなおしても

よれよれになるの。

 

で、足りなかったもう1セットは水で濡らすタイプにしたら綺麗に貼れた✌

半分だけ、しわ無し(≧▽≦)

 

なので、玄関ホール側のドアのほうが大きいし失敗したら目立つので

糊付きじゃない壁紙を選びました。

便利なようで糊付き(シートタイプも)難しいわ~

 

パッチワークっぽい壁紙は楽天でいつも買ってる壁紙店で購入しました。

 

');