バンコクではぜひフカヒレを食べたいと考えていました。
リーズナブルだと評判なので。
事前に数店ピックアップ。
🦈アソークの「ピング・シャークフィン」
あっさりしたフカヒレスープが多いバンコクで濃厚らしい。
🦈サラディーンの「ホック・シャークフィン」
ここもコクがあり、コース料理もリーズナブルということで。
🦈中華街「和成盛(フアセンホン)」
以上3店はバンコク市内に数店舗あるようです。
その中で旅行直前に妹からラインが📲
「行列のできる法律相談所でマットが中華街でフカヒレ食べてて美味しそうだった」
という内容。
さっそくTverで見ると「陳再裕(タンジャイユー)」というお店でした。
バンコクのブログなどで、見かけなかったお店ですがマットが美味しいと
言っていたので、じゃあ行ってみるか~と(≧▽≦)
中華街はバスで何度も通りましたが、実際に歩いてみるのは初体験!
とにかく人が多いΣ( ̄□ ̄|||)
春節の前なので、街全体が華やか♪
今まで見たことがないくらい大きい中華街!
しかし、横浜の中華街は世界最大級と言われているし、サンフランシスコの
中華街が最大級らしいですが、どちらも行ったことがあるけれど、
バンコクの中華街には圧倒されました~(人が多いからかな~???)
中華街の中心はヤワラート通り、1.5kmもあるのよ~
(ちなみに横浜中華街は500mらしいけど)
英国紙が選んだ「世界でもっともクールなストリート」の第8位らしいです。
いや、ほんとクール✌
MRTの駅からも近いんだけど、ホテルからタクシーで直接「陳再裕」に向かいました。
道路が激混みなので適当な場所でおろされました💦(英語が全く通じない)
マップを見るとヤワラート通りから一本入った場所。
↓これヤワラート通りね。
グーグルマップでは到着した感じになっちゃってるけど、あと一歩でわからず💦
ちょうどコンビニから屋台でお昼を買いに出てきた従業員のお姉さんにスマホを
見せると、わからないっぽいジェスチャー。
諦めて自力でうろうろしていると、そのお姉さんが同僚のお姉さんに訊いたらしく、
道路の反対側からジェスチャーで教えてくれています(´;ω;`)ウゥゥ
ありがとー(´;ω;`)ウゥゥ
どうもあれだわ、漢字を左から右に読んでしまうわ・・・
途端に別の店名に感じちゃうのよね~
右から読むとここだ『陳再裕』!!!
こちら側の店前にはお魚の水槽。
バンコクの中華街は中国南部の潮州出身者が多く潮州料理ってシーフードが多いんだって。潮州料理って聞き覚えが無いな~って感じだけど広東料理の一種だそうです。
中華街を歩いていると多いのよ、こういう水槽。
そして『シャーク・フィン』と中国語で書かれている看板がとても多い。
バンコクはそれほどフカヒレが有名。
ヤワラート通りと並行して走る通りに面しているお店が殆どなんだけど、
陳再裕は角にあり大きな看板は少し大きな通りに。
しかし入口は少し狭い道路に面したほうに・・・
↓同じお店だと思えないよね~(≧▽≦)(赤い提灯がぶら下がっているのが入口)
各店舗の狭い場所にも屋台がたくさん出ています。
とにかく、目立たないほうの入口から入ると中は広くて驚いた(*_*)
入口直ぐのフロアと奥のフロアがあり、奥に通されました。
タイ人というより中国の方が多い印象。
ビールを注文するとピーナッツとお漬物?が登場。
フカヒレスープは小・中・大とあり小(400バーツ)を注文。
小でもたっぷりよ~
フカヒレも日本では信じられないくらいたくさん入ってるのΣ( ̄□ ̄|||)
ただし、あっさり目だったな~
日本で食べるとめちゃくちゃ濃厚じゃないフカヒレスープって。
そんな感じなので、濃厚さは欲しかったな~
現地在住の方々のブログを読むとフカヒレだけじゃなくオースワン(牡蠣卵)も
美味しいというので、もちろん小を注文。
信じられないほど牡蠣だらけΣ( ̄□ ̄|||)
バンコクはどこも脂っぽいのよね、炒め物が。
でも、美味しいんだけどさ、食べきれないのよ、食べても食べても減らないの(≧▽≦)
ビールに合う味だし、これが日本にあれば有難いんだけどね~
で、なんだか分かんないけどお魚のカルパッチョっぽいメニューがあったので
それも注文。
お野菜も共にやってきました~
接客のおばちゃま達が身振り手振りで、どのタレにどれを浸けて、どう食べるかを
教えてくれました(≧▽≦)
これも「小」なんだけど、たっぷりすぎー💦
色々な種類のお魚があって一番安いのは淡水魚かな~?
鯉の洗いっぽいお味でしたよ。
で、ですね~一番美味しかったのは蟹チャーハン!!!
見た目はあっさりっぽいでしょ?
塩味パラパラ具合、何といっても蟹の多さ!!!どれをとっても最高💕
蟹の塊がこれでもかってくらいに入っていて美味しかったわ~
他の有名店でも蟹チャーハンは食べたけれど、ここが美味しかった。
ってか、今回のバンコクで食べたお料理で一番になりました~
2人でこのボリューム・・・
初老女性2人では、無理・・
4人で行ってちょうど良いと思う。
で、お会計は・・・日本円で≒8,000円。
ビール大瓶2本も含んでよΣ( ̄□ ̄|||)
フカヒレスープが桁違いで高いけど、他は安いからね~
仮に4人で行けば一人2,000円でこの高級さ。
やはりバンコクは中華街が最高ね。
この後、屋台で美味しそうなスイーツとか食べたかったけれど
まったくお腹に入らなそうなので断念・・・