新Y’sクロニクル

下町在住、三丁目の夕日時代に生まれた主婦が海外旅行を中心に美味しいものなどの情報共有そしてプロゴルファー松山英樹の応援も!

ロイヤルブルーの食器が可愛い三笠会館のランチとロイヤルブルーのリップクリームで潤った。

 

f:id:kemu-no-work2020:20201105091121j:plain

わからないわ~アメ~リカって国。

大統領選挙も混とんとして、けっきょくバイデンに落ち着くの???

不利だと予想されれば現職大統領みずから陰謀論のSNS作戦(;'∀')

それに賛同する人も多くいるわけでしょ~

 

なんだか今いろいろ読んでいるゲルマン民族の魂的なことが生きる歴史として

現体験できるのがアメリカなのかもね~???

特にクリスチャンベルトの人々に顕著?

 

トランプの共和党はリンカーンの頃とは真逆になってしまっている💦

南北戦争で負けた南部に共和党支持者が多いのは皮肉ですね(-。-)y-゜゜゜

 

さて~朝晩、肌寒く感じる昨今。

暖房を使うべきか、まだ早いか?と毎年悩む・・・

冷房もそうなんだけどね( ;∀;)

 

自分で寒いと思えば使えばいいのに、ほら、やっぱり環境の事。。。

温暖化とか考えなきゃ正しい地球人に反しそうでね💦

推奨温度とか見ちゃうもんね。

これも生真面目な日本人の典型なのかもね(*ノωノ)

 

気温が下がれば乾燥するのが世の常識。

目が乾いたり、なにより唇が渇く。

唇の皮がほんの少しむけて、わかっちゃいるのに引っ張って

「いてて・・・」

ディーン様に言われちゃ買わないわけにはいかないリップクリーム

リップクリームを使っても潤ったためしがない(´;ω;`)

目に潤いを与える目薬も、肌の乾燥を防ぐスプレーも

使うと逆に乾く(@_@)(@_@)(@_@)

 

「潤うリップが欲しいな~」と毎年思う。

そんな今年、あのディーン様がTVの画面からクールな面持ちで

「贅沢させてあげましょう」と私に語り掛けてきた😍

ニベアのロイヤルブルーリップのCM・・・

youtu.be

 

リップクリームの潤いに全く期待しなくなったオバチャン・・・

「ディーン様なら騙されてもいい😍」と購入。

レジで「あら、おもったより高いのね・・・」

(ニベアで千円越えとは思わなかった💦)

容器もチャッチいロイヤルブルー。。。

 

しかし使ってみると確かに潤う♬

潤いが(潤いというか最低限乾かない)長く続く♬

花王さん、おディーン様ありがとう♬

 

江戸博の三笠会館、三笠カフェで古きも良きと知る。

江戸博のレストランが新しくなっていた。

あの老舗レストラン三笠会館に変わった。

 

むか~し、むかしに行った事はあるけれど(銀座のね)昔からの

高級洋食屋さんって味以上にお高いイメージがあって最近は行かないな~

 

昔ながらの洋食屋さんにはデミグラスソースがポッと出のお店はかなわないんだよね、

結局。

で、最近、回顧主義なのかハヤシライスとか美味しいデミグラスソースが

食べたいな~という思いが募っていた。

 

そこで目を付けたのが三笠会館ではなく三笠カフェのほう。

ハヤシライスとケーキ、ドリンクのセットで確か1,480円。

 

ハヤシライスはレストラン(三笠会館)のほうがお値段を考えても美味しいだろうけれど、美味しいに決まってる昔ながらのプリンも選べるのでお得よね~😍

 

f:id:kemu-no-work2020:20201105100257j:plain

お肉もたっぷり、デミグラスソースは若干コクが足りないけれど、

十分だわお値段考えると。

 

ケーキセットはチョコレートケーキとプリン。

 

f:id:kemu-no-work2020:20201105100340j:plain

これが、想像よりもかなり美味しい😍

一般的に想像するチョコレートケーキというよりも、なぜかしら

フランス語でガトー・ショコラと言った方がぴったりとくる

濃厚なチョコ😍

 

もちろんプリンは間違いなかった💖💖💖

f:id:kemu-no-work2020:20201105100422j:plain

たっぷりサイズのプリンでカラメルソースもほろ苦くて美味しい~😍

ケーキだけ買いに来るのもありだな✌

 

気に入ったのはケーキだけじゃなく食器も~

ブルーのトナカイ柄が可愛い、欲しい。。。

ロイヤルコペンハーゲンっぽいよね?

 

f:id:kemu-no-work2020:20201105101512j:plain

2か月ほど前、江戸博を通ったら無料で『「青」でみる江戸東京』という

無料展が開催されており、無料なので鑑賞したのだった(≧▽≦)

そうか~広重ブルーという日本を象徴する青があったのだものね~

 

日本で青というと東山魁夷という事になっているけれど、

学生時代、青木繁の描く「青」が好きだったな~とウン十年ぶりに思い出しましたとさ。。。

 

 

');