トップの画像は昨日、銀座三越で買ったチョコレート。 日曜日の日経に一面広告でこのチョコレートが紹介されており「可愛い😍」と 即購入! 京都のショコラ・ベル・アメールというお店のスティックショコラです。 パッケージも中味も可愛いよね~お味も美味しかったですよ~ 15種類あってどれもデザインが可愛いし、これ義理チョコにも最適??? 小さなパッケージになっているし価格も540円でお手頃でしょ? 実物は10㎝程度のパッケージ。 しかし地方のチョコレートショップが一面に広告って・・・大手の資本なの? その点も広告の可愛さと共に興味を引きました~👀
さて~ボルサリーノのオッサンから毎号、回って来るビッグコミックオリジナル。 この本に連載されている漫画の多くがドラマや映画になってますよね~ 「深夜食堂」はドラマと映画にもなりましたし、 最近では浅野忠信と神木隆之介が出演していた「刑事ゆがみ」もそうでした。 原作と重なるビジュアルって実は珍しくかけ離れている事の方が多い中で 主人公である弓神刑事のイメージにピッタリだったんだけどな~浅野忠信は。 忘れちゃいけないのは「釣りバカ日誌」でしょう⛴ これは主人公である浜ちゃん、スーさんと映画の配役は全くにても似つかないんだよね┐(´д`)┌
ビッグコミックオリジナルは昨年の春、大型連載数本が始まり、そのどれもが 読み応え十分で一気にビッコミのクオリティが高くなったように感じました。 新連載は、とても挑戦的な題材が多いように思います。 例えば「赤狩り」1950年前後にハリウッドで共産主義者とマークされた演劇人の多くが検挙されたり疑いをかけられ仕事を追われた人々もいた恐怖のブラックリストが作成された時代を描いた作品で現在は第1章『「ローマの休日と」赤狩りの始まり」』が連載されており、な~んにも知らなかった私は「ローマの休日」という作品は制作側の強いメッセージが込められ完成した作品なんだと興味深く楽しみに毎号読んでいます。あの時代密告者・・・は・・・言い過ぎかな?弾圧に協力した人々の中には後のアメリカ大統領が2名もいた。演劇人ではないけれどニクソン元大統領と俳優であったレーガン元大統領、それにウォルト・ディズニー・・・少し残念・・・
新連載の予告で興味を持ったのは太宰治原作「人間失格」。 伊藤潤二さんが書いてらっしゃるこの作品は想像したものとは違いおどろおどろしくて絵を見ただけで陰鬱~💦 ホラー漫画だったのだ。気が滅入ること間違いなしの作品。
そして本日のタイトルにもなっている「昭和天皇物語」は皇室にさほど興味の無い私を引き付けるに十分な作品。
右の文藝春秋は昭和天皇崩御の時の特別号で、昭和に生まれた人間としては「元号が変わる!!!」という初めての経験だったので購入したんだと思う。 その程度の興味しかなくても、この作品は毎号楽しみに読んでいる。 今は少年期、青年期の始め?で皇后となる久邇宮良子女王とのご成婚までの裏側が描かれており飾り物的「皇后というおばあ様」でしかなかった女性に人間として初めて私の中に「なるべくしてなった方なのだ」との思いを抱かせたし裕仁殿下の人となりに好意を抱き始めるという極めて人間的な、今まではなかった皇室への思いが生まれる作品なのだ。
「英国王のスピーチ」とか「クイーン」などの映画では英国王室を描いているけれど日本では、この様な作品はタブーなのだろうな~と考えていたので日本の天皇を題材にした作品という事で時代も変わりつつあるのだな~と思ったよ・・・
もちろんこの他に長く連載している作品もあり、ひたすら時間軸の設定が特異な(一般的な1時間が1週間くらいのスパンを持っている感じ)ゴルフ漫画「風の大地」は、おそらく、いよいよ今年中に終わるのか?って感じで「食後に歯を磨く」くらいの習慣として読んでいるし、毎号、目が離せない「新・黒澤最強伝説」のファンでもある。
ペット業界の悲惨さを描いた作品でペットを飼っていない私にも可哀想なペット達の状況が理解できる「しっぽの気持ち」やルーヴルと日本の漫画のコラボも面白い。 漫画本も侮れないな~と思う昨今。
漫画本以外では塩野七生の『「ギリシャ人の物語」第3巻新しき力』で描かれるアレキサンダー大王の魅力にやられました~ 映画では見た事があるけれど塩野さんの筆にかかると本物のアレキサンダーと共に遠征に出ているような錯覚に襲われます。 アレキサンダーが亡くなるシーンでは自分の主君を亡くした気持ちになったよ~ 塩野さんは歴史エッセイはこれで最後と明言されているのでファンとしてはとても残念です。
昭和天皇物語 1/能條純一/半藤一利/永福一成【1000円以上送料無料】 価格:648円 (2018/2/5 09:45時点) 感想(0件) |