新Y’sクロニクル

下町在住、三丁目の夕日時代に生まれた主婦が海外旅行を中心に美味しいものなどの情報共有そしてプロゴルファー松山英樹の応援も!

【東京からちょこっと琵琶湖2022年9月①】きんし丼で有名な逢坂山『かねよ本店』は創業150年、庭園が素晴らしい!

かねよのきんし丼

 

9月の台風が本州を縦断するという、それも過去に経験したことのないほどの勢力を維持したままの台風Σ( ̄□ ̄|||)

そんな中、琵琶湖に人生初めて行ってきました~

ワイハに続きこの近畿地方行きもギャンブルのような旅行だった💦

 

なんで琵琶湖?

それはいまだ滋賀県が未踏の地だったから~

 

で、滋賀といえば憧れていたお店が『逢坂山かねよ本店』

「おにぎりあたためますか」で見て以来「食べてみたいな~」と思っていたのだ。

 

実現するなんて夢にも思っていなかった。

 

京都で降りて京阪山科で乗り換えて・・・

 

 

「山科」という地名は昔から、う~んと聞いていた。

夫の大学の先輩、会社の先輩が山科在住で、夫はその方をとても尊敬しており、

毎年、毛筆の達筆なお年賀を頂いていて「同じ経歴でもここまで違うか(*_*)」と

思っていたのだった(≧▽≦)

 

とにかく、そこで乗り換えて「大谷」ってとこまで。

 

 

京都近辺は交通の便が良いので苦労しないよね~

京都駅からすぐに到着!!!

 

とても可愛らしい駅なので出口で迷うことはありません( ´艸`)

改札を出ると「かねよ」の案内板が目に飛び込みました。

 

 

ここまで親切だと迷いようがありません。

 

 

駅から3分程度で到着です。

 

落ち着いた木々に囲まれて想像より素敵~💕

 

 

「かねよ本店」のお向かいには「かねよレストラン」があり、

こちらはサービス料は必要ないので同じものがリーズナブルです。

 

 

土日祝日は予約したほうが良いという事でかなりの待ち時間を覚悟していきましたが、

当日予約でも10分ほどで通されました。

客席数が多いのでしょうね。

 

素晴らしい庭園の中をお部屋まで案内されました。

800坪もあるんだって~(*_*)

 

 

離れがいくつも点在しています。

それぞれの離れでお食事できるようです。

その中の一つ(母屋かもね?)の2階へと案内されました。

 

 

広いお部屋を1組で使えるんですね~贅沢。

これはサービス料があっても文句は言えませんね~

 

 

桜茶というところが老舗ね~💕

 

お目当てのきんし丼を。

小中大とあり、ウナギの量とご飯の量が違うようです。

上の中2,700円。(並み、上、特上があります)

鯉のお造りも。

 

 

これです、これ✌

きんしと言っても厚焼き玉子です。

昔は錦糸卵だったようですよ。

 

この厚さ、このふわふわ感💕

 

 

肝吸いの肝も苦くない💕

日本一の鰻と謳われていますが、東京人はやはり東京の鰻が・・・( ´艸`)

 

箸置きや小皿もうなぎ。

 

 

ランチョンマットには「かねよ」の歴史漫画が。

 

 

もう一枚のランチョンマットには開業当時の模様が・・・

 

 

来るまで、こんな立派なお店だとはつゆ知らず💦

良いとこ選んだわ~

 

 

もうこのお店だけで琵琶湖旅行は大成功✌

 

ここに来ることになったきっかけ「おにぎりあたためますか」陣による

サイン。

 

 

私が知らなかっただけで、かなりの有名店なのね~

サインの数が半端なかった。

 

最新のサインはバナナマンの「せっかくグルメ」

 


そういえば放送で日村さんが食べているのを見た気がする💡

このお店と駅から逆に歩くと立派な立派な鰻屋さんもあり、

この辺りは鰻なのね~

 

大谷という旧東海道の逢坂の関がある土地らしくしっとりと落ち着いた

街並みでした。

 

ただこれ以降、琵琶湖は何も雰囲気も感心するようなことは皆無だったのであーる。

 

www.kaneyo.in

');