ひ~とり~で生きてくなんて~♪できないいぃと♪~←あってるか???
中略
北の~新地は♪思い出ばかあり~♪
私の年齢だと北新地ときけば反射的にこの曲が脳内再生される(曲名忘れた)
あの時代の女性像(男性による)は演歌であれ、ポップスであれ弱っちいな~(≧▽≦)
さて~
大阪訪問では鶴橋に行ってみたかった。
メンバーで私だけが未訪問地域。
なんかさ~東京では味わえなさそうじゃない?
味というより雰囲気がさ~
しかし、さすがにこの時間から焼肉はね~きついよね~
で、冷麺💡
一日を締めるには最適な食べ物だ✌
でね、大阪に行く2日くらい前にTwitterの美味しいものインフルエンサー的な人が
鶴橋の冷麺館の冷麺は最高に美味しいぞ~ってつぶやいていたわけ。
それは行かないわけにはいかないよね~
(「X」なんて絶対に呼ばな~いイーロンと♠って未来世紀ブラジルみたいな
気持ち悪さがある)
で、その方は鶴橋のお店推奨だったんだけど北新地にもあったので
そちらに行きました~
まだ11時前だというのにガラ~ンとしてた。
おい、おい大丈夫か?との心配がよぎる~
美味しいお店なら、この時間でもそこそこお客はいるとおもうんだよな~
ワタスはマッコリ~
このマッコリ凄く美味しかった💕
マッコリってどこで飲んでも、そんなに変わらないと思ってたけど
変わるんだ~💡
冷麺専門ではなく韓国料理専門なのね💡
それぞれ違う麵を食べました~
ハーフがあるので全てハーフで~
ハーフといってもフツーサイズだった。
ユッケジャンの麺↓
問題なく旨い!
手打ビビン麺↓
ビビン麺のタレって甘さが過ぎることも多々あるんだけど、
ここのはそんなことがなくバランスが良かった。
で、お目当ての冷麺~↓
先客、後客がぜんぜんいないので心配したけれど、十分に美味しかった~💕
手打の麺も食べやすくて美味しい。
大分でぜんぜん嚙み切れない手打冷麺を食べ手打トラウマだったけど、
ここは大丈夫( *´艸`)
ここがこの時間こんなに暇ってことは、もっと美味しい冷麺屋さんが
あるんだろ~な~大阪には。
個人的にはこのお店で十分美味しかったです(*^^*)
ただインフルエンサーの表現はやはりオーバーレイト(≧▽≦)
さ~明日も朝から食いだおれるぞ~とホテルに戻りました~